船橋で地域と子どもたちの居場所をつなぐ

子どもの事を本気で考えている大人がいる食堂

きみの住む船橋にも子ども食堂があります。
そこは子どもが一人でも安心して行ける場所です。

子どもはもちろん、お父さん、お母さん
おじいちゃん、おばあちゃんもみんなが笑顔になれる場所です。

近所のおじちゃん、おばちゃんたちが
おいしい、温かいごはんを作って君がくるのをまっています。

船橋の子ども食堂に行きたい人、応援したい人を結びつけるのが
私たち「ふなばし子ども食堂ネットワーク」です。

お知らせ

スケジュールを更新いたしました

表記の仕方が変わりましたが、子ども食堂の開催スケジュールを更新いたしました。

事務作業再開しています。

メールや電話での対応、再開しています。 ご迷惑をおかけいたしました。 ホームページやスケジュールの更新は順次再開していきます。 気になる食堂があったら、直接お問い合わせください。 子ども食堂の開催スケジュールは、MyFu …

事務局業務を中止いたします(一部再開)

(12月1日)電話対応は再開いたしました。ご迷惑をおかけいたしました。 事務局担当者が交代するため、しばらくの間事務局業務を中止いたします。(再開時期は未定) 【中止するもの】 ・電話対応 ・メール対応 ・ホームページ関 …

開催日カレンダー

船橋市内子ども食堂MAP

子ども食堂一覧

みなさまの温かな応援、
いつもありがとうございます。
みなさまの温かな応援、いつもありがとうございます。

子ども食堂では、下記マークの支援を受け付けております。
ご支援いただける場合は、ご支援ページをご一読お願いいたします。

ボランティアスタッフ

arrow

事務局までご連絡ください

食材

arrow

事務局までご連絡ください

寄付金

arrow

各食堂へ直接お問い合わせください

キタナラ子ども食堂

必要なもの:

ひと言:

困ったときに「助けて!」と言える人、それが真の自立の形です。あなたは言えますか?言える人がそばに居ますか? 地域の中ではぐれそうな家庭と子どもたちを無くそうという活動をしていきます。

エリア:習志野台エリア

開催場所:習志野台公民館(船橋市習志野台5丁目1−1 併設 船橋市東図書館)

開催日時:毎月ゾロ目の日 17時~19時

参加費:
子ども:無料、子どもと大人:300円、大人:500円

詳しくは

https://line.me/R/ti/p/%40gxs9341p

 

おむすび食堂

必要なもの:

ひと言:

船橋市高根台でこども食堂はじめました! おむすび食堂の「おむすび」は人と人とを「むすぶ」私たちの想い あたたかいごはんと、あたたかい場所で 人と人、人と地域をむすびます 子供も大人も大歓迎!

エリア:高根台エリア

おむすび食堂 :
(ワーカーズコープちば)
住所 〒274-0065船橋市高根台6-2-20

開催日時:毎月第4日曜日

開催場所:高根台団地東集会所

参加費:こども100円、おとな300円

かいじんフードパントリー(旧:かいじん子ども食堂)

必要なもの:

ひと言:

10時から11時まで。無料で食材をお配りします。

エリア:海神エリア

開催場所:船橋聖書バプテスト教会(船橋市海神3-23-63)

開催日時:
毎月第2土曜日
10:00〜11:00(限定数が無くなり次第終了します)

↑開催日が変更になりましたのでご注意を

みんなの家こっこ

必要なもの:

ひと言:

みんなの家こっこは、子どもがひとりで来ても安心して食事ができる場を作り、安心・安全・美味しい食事を提供します。そして食事を通じて地域の子ども達とつながっていきたいと考えています。子ども食堂が地域交流の拠点となって、子どもだけでなく地域全体が元気になれる発信元になれればと考えています。

エリア:宮本エリア(東船橋)

開催場所:船橋市宮本8-7-21

開催日時:毎月第3日曜日

参加費:こども高校生まで無料、おとな500円

問合わせ:cocco@gmail.com

備考:現在、ホームページからのボランティア募集を中止しております。どうぞよろしくお願いいたします。

食べる応援6年4組

必要なもの:

ひと言:

私達は、料理する楽しさと、大人も子どもも自分で作れる簡単でおいしいメニューを伝える活動しています。※非公開

エリア:

開催日時:不定期

開催場所:船橋市内福祉施設

連絡先:taberu64@gmail.com

子ども食堂オリーブ

必要なもの:なし

 

ひと言:

高根木戸駅近くのカフェで2019年7月からこども食堂はじめました! 地域の高齢者、子育て中のママ、子ども老若男女が気軽の集まれるコミュニティスペースです。

エリア:習志野台エリア

開催日時:毎月第2日曜日 10:30~12:00(10月から変更になりました)

フードパントリーピックアップ形式で開催します。

開催場所:「カフェオリーブの木」イオン高根木戸店駐車場となりです(船橋市習志野台1-5-5)

参加費:

連絡先:TEL047-463-6327  メール:june18sunday@yahoo.co.jp

いたくらごはんLABO

必要なもの:なし

ひと言:

当院では地域の交流の場として「子ども食堂」を開催しています。おいしいね、学校でこんなことあったよ、とみんなでワイワイとおしゃべりしながら食べたら、いつものごはんももっと美味しくなります。
おひとりでも、ご兄弟やお友達を誘って参加してもOKです。ぜひご一緒にいらしてください!きっとおいしくて楽しい空間を体験できます。

エリア:本町エリア

開催日時:毎月第3土曜日 12:30~14:30

開催場所:船橋市本町2-10-1 板倉病院6階コンファレンスホール

参加費:中学生まで無料、子ども同伴者300円、大人500円

連絡先:TEL047-431-2662(石井、坂巻、城築)

 

きずな子ども食堂

必要なもの:

ひと言:地域で育てる、きずな子ども食堂 Ma-ma-開催中。

地域に住む高齢者が、無理のない範囲で子どもと一緒に無理なく作ったり食べたりしながら、子どもたちの成長を見守りましょう。

’Mama’ と、’まあまあ’ をかけてみました。コロナ禍はパントリーに切り替えています。

エリア:金杉台エリア

開催場所:船橋市金杉台1-1-2-103 コミュニティサロンきずな

開催日時:毎月第4土曜日12時無くなるまで(フードパントリーの場合は10時から開催です)

参加費:こども100円(中学生以下)、おとな300円

連絡先:047-449-2064

キッズカフェまつぼっくり

必要なもの:

ひと言:
子ども達が一人ででも参加できる笑顔あふれる場を提供し、近隣のさまざまな年代の人達との交流を通じて、安心な居場所を作ります。

エリア:高根台エリア

開催場所:
エプロン高根公団カフェ(船橋市高根台1-2-2高根台プラザ1階)
※R2年12月19日より、以前とは異なる場所での再開です

開催日時:
毎月第3土曜日(11:00〜14:00)
フードパントリ―ピックアップ形式(先着50名様分のご用意)

連絡先:
047-496-7263
(生活クラブ風の村 安心システム)

参加費:
無料(先着50名様分のご用意)

つだぬまや子ども食堂

必要なもの:

ひと言:
地域のみなさまが気軽に楽しめる交流の場所になりますように。お蕎麦やさんで美味しいごはんを作ってお待ちしてます(^ー^)

エリア:
前原西エリア

開催場所:
手打ちそば つだぬまや(船橋市前原西2-5-6)

開催日時:
毎月第3週か第4週の火曜日

連絡先:
047-407-4158

参加費:
お子様、中学、高校生無料
大人同伴 300円
大人のみ 500円

おにぎりカフェ

必要なもの:なし

ひと言:月2回、登校前の定時制高校の生徒に立ち寄ってもらい、フードバンクの協力のもと食料提供を行っています。お茶を飲みながら、夕食用のおにぎりを握りながら日常生活のこと、家族のこと、学校のこと、就職のことなどを話せる関係づくりをし、困ったときにはすぐに手を差し伸べることができる“つながりをつくる活動”をしています。

エリア:東船橋

開催場所:JR東船橋駅南口徒歩2分(詳細はご連絡ください)

開催日時:(詳細はご連絡ください)

主催:定時制高校生応援プロジェクト

連絡先:中核地域生活支援センター
菊池 0474 09 6161

対象・参加費:高校生年代・無料

コミュニティー食堂

必要なもの:

ひと言:

100人集える広さと、車いすトイレを完備したバリアフリーの会場で開催しています。

会食を基本としていますが、コロナ禍では、感染状況に応じてフードパントリーも実施しています。

こどもたち、パパ、ママ、学生の方、シニアのみなさん、どなたでもお立ち寄りください。

エリア:
海神エリア

開催場所:
インマヌエル船橋キリスト教会 コミュニティーチャペル 船橋市海神2ー13ー30

開催日時:
毎月第3土曜日 12時~14時

連絡先:
090-3349-0095 (担当:館)

参加費:
こども高校生まで無料、おとな300円

予約優先ですので、電話、ラインでお問い合わせ下さい。

ハレカフェナイト

必要なもの:

ひと言:
ららぽーと近くの浜町商店街にあるカフェ「ハレカフェ」で毎週夕方開催しています。子ども食堂のボランティアをしてみたい方、見学したい方もどうぞ。 https://halecafe.jp

エリア:
浜町エリア

開催場所:
ハレカフェ(船橋市浜町1-6-5-120浜町商店街内)

開催日時:
毎週木曜日 18:00~20:00頃(寄付等の受付はハレカフェ営業時間中であれば可能 水~土10:30~18:00)

連絡先:
info@funabashi-kodomoshokudou-nw.org(当HPの問い合わせフォームでもOK)

参加費:
こども50円(中学生まで)、おとな300円(事前予約制です)

フードシェアしんふな

必要なもの:

ひと言:

地域のみなさんの’食’を応援します。オープンなピックアップ方式ですから、どなたでもお気軽にお越しください。

エリア:
山手エリア(塚田、行田)

開催場所:
新船橋キリスト教会 船橋市山手3−2−19

開催日時:
毎月第3日曜日 13時~13時30分(時間が変更になりました)

 

連絡先:
047−432−0630

shinfunabashi.christ.church

@gmail.com

参加費:
無料

まごめひまわり食堂

必要なもの:なし

ひと言:

東武野田線(アーバンパークライン)馬込沢駅から徒歩5分。お家でひとりご飯を食べている子供たちや塾の前に少しだけ食べていきたいなど。老若男女問わずご利用いただけます。また子供限定で、折り紙折ってお弁当チケットGET! 詳細はNPO法人いいちばみらいへお問い合わせください。健康に考慮したヘルシーなお弁当です。

エリア:
馬込西エリア

開催場所:
まごめまちづくりステーション 船橋市馬込西2−18−14 誠建クリエート1F

開催日時:
毎週金曜日 17時~18時(予約窓口047−404−8800)

連絡先:
047−404−8800(NPO法人いいちばみらい 10:00〜17:00)

iichibamirai@gmail.com

参加費:
こども200円、おとな200円(事前予約制です)

モグモグキッズファクトリー

必要なもの:なし

ひと言:

塚田地区の子どもたちの「笑顔を創り出す工房」という意味をこめて、「ファクトリー」とつけました。「モグモグ」と元気に食べてもらって、自然と笑顔が増えていく、そんな食堂として活動していきたいと思います。

エリア:
塚田エリア

開催場所:
船橋市行田1−46ー7

開催日時:
毎月第2日曜日12〜15時(なくなり次第終了)

連絡先:
hasmakito0216@gmail.com(山田)

090−6516−9162(染谷)

参加費:

子ども無料(16歳未満・中学生以下)大人300円/子ども同伴300円/65歳以上高齢者 300円

塚田みらい食堂

必要なもの:

ひと言:

以前より子どもの貧困、個食等が大きな社会問題となっている事に加えて、新型コロナウイルス感染症発生により、更に困窮世帯、困窮者が増加した。また、千教研の日は中学生に給食が無く、きちんと昼食が摂れていない子がいる。大学生も在宅によるリモート授業で個食生活を送っている。更には高齢者も引きこもりがちになっていると言う様な現状を踏まえ、あらゆる方々への新たなコミュニティとして、地域に根付く食堂を目指して行く。

エリア:山手、行田、前貝塚町、北本町、旭町、

開催場所:塚田公民館 千葉県船橋市前貝塚町601−1(塚田公民館への問い合わせはご遠慮ください)

開催日時:基本千教研の日。その他長期休暇前等。 12時〜14時45分

参加費 子ども・学生 50円 大人300円 

連絡先:※事前申し込みが必要です。連絡先 080 3086 2523 冨田

happymitchan@gmail.com

公式ラインの登録はこちらまで

森の食堂

必要なもの:なし

ひと言:
森の食堂は、自然な空間を使い、笑顔になれるコミュニティの場として活動している、野外型食堂になります。
風通しの良い席でソーシャルディスタンスを保ちながら、安心、安全に食事が楽しめます。

お料理は、どんな食材もアレンジをして提供いたします。
お子さんからお年寄りまで、どなたでも参加 OK!

私達と一緒に美味しい食事をしながら、楽しい時間を過ごしてみませんか?

エリア:
三咲、二和、大穴、八木が谷

開催場所:
㈱森興業 本社前(三咲3−7−45)

開催日時:
毎月第 2日曜日 PM12:00~PM13:30(無くなり次第終了)

連絡先:
echigoya2012-10@tbz.t-com.ne.jp
080−3711−5391(山内)

参加費:
こども(中学生まで)50円、おとな300円

LINE公式アカウント:
下記QRコードより「友だち」追加をお願いします

森の食堂LINE公式アカウントQRコード

 

習台ふれ愛フードシェアリング

必要なもの:なし

ひと言:新京成線「習志野駅」から徒歩5分。食用品を配布し地域のみなさまの生活と交流を応援します。子どもから高齢者まで家族ぐるみでお出かけください。

エリア:習志野台エリア、薬円台エリア

開催場所:習志野台キリスト教会

開催日時:月1回第3日曜日午後

連絡先:047-461-1577

Mail:narakiri1984@gmail.com

参加費:今のところ無料

Facebook:

中山ごはん

必要なもの:

ひと言:
ひとりじゃないよ。なかまと一緒に山もりの愛情つまったおいしいごはん。みんなではぐくむ私たちの場所。一緒に食べたらおいいしいよ。楽しいよ。誰でもみんないらっしゃい。

 

エリア:
本中山エリア、西船橋エリア

開催場所:
船橋市西部公民館

開催日時:
第1、第3土曜日・5のつく日

土曜日(会食)11:15~13:30

平日(お弁当)17:00~18:00

連絡先:
070-8476-6808

参加費:予約制、数量限定https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc8tZAq0RdeVpPo3y44fwxcIRB10Gz90wwgTcB9rr7oPs08Qw/viewform

こども50円(15歳未満・中学生以下)

大人500円~ 子ども同伴300円

夏見のおうち子ども食堂

必要なもの:

ひと言:
「ただいま~!」子どもたちが帰ってくる、心地よい居場所。「おかえり~♪」一人一人がその子らしく過ごせるように迎え入れ、地域で見守るあたたかい繋がり、おいしいご飯を一緒に食べて、地域のいろんな人とふれあい、夏見のお家から巣立ってほしい。そんな願いを込めて「夏見のおうち子ども食堂」をしはじめました。

エリア:夏見、夏見台地区

開催場所:船橋市夏見公民館 実習室 (船橋市夏見2丁目29−1)

開催日時:月1回 第4日曜日  ①11:15〜②12:00〜③12:45 会食形式予約制

連絡先:050-3637-7233(河合)

Mail natsumi.kodomoshokudou@gmail.com

参加費:こども(中学生まで) 無料、おとな 300円

予約制での開催となります。HPか公式LINEからお申し込みください。
HP  https://natsuminoouchi.wixsite.com/website
公式LINE
https://lin.ee/5JVo1jX

子ども食堂まるやま食堂

必要なもの:なし

ひと言:
丸山げんきかいや丸山青少年育成会の応援をいただき始めました。地元のおばさん達が作ったおいしいカレーライスを食べてもらってます。今後は新しいメニューにも取り組みます。

エリア:丸山エリア

開催場所:二代目まるやん内(丸山3丁目3番1号)

開催日時:月1回 国民の休日 11:30〜14:00

参加費:こども100円(18歳未満)、おとな200円

 

芝山こども食堂

必要なもの:

ひと言:
みんなの笑顔が見たいから…をモットーに、心あたたかい時間と食事を提供します。地域に密着したお手伝いができればと思います。

エリア:芝山

開催場所:まごころ亭(芝山6-69-2 カーサプロバンス102)

開催日時:月1回 第4日曜日 12:00〜14:00

参加費:こども50円(中学生以下)、おとな300円、子ども同伴200円

あいりす子ども食堂

必要なもの:なし

ひと言:地域の様々な年齢の方が集う場で毎週水曜日に子ども食堂を開催しています。初めて会う子ども同士、年齢の違う人たちの交流を持てる場所づくりを目指しています。

エリア:習志野台エリア

開催場所:船橋市習志野台1−11−4 コミュニティカフェあいりす

開催日時:毎週水曜日 12時〜19時

連絡先:070−1183−1817

Mail:akikotagusari@gmail.com

参加費:大人500円、子ども(中学生まで)無料

 

千葉ジェッツ子ども食堂

必要なもの:

ひと言:
船橋市をホームタウンとするプロバスケットボールチーム千葉ジェッツが行う子ども食堂です。市内の子どものためにも活動してまいります。

エリア:
本町(船橋市全域)

開催場所:
THE OFFCOURT(本町5−1−17百万弗アネックスビル1F)

開催日時:
毎月最終土曜日

参加費:
こども、大人無料

HP

https://chibajets.jp/

いちばごはん

必要なもの:

ひと言:

子どもだけでなく、高齢者や障がいのある方、色んな人が集い交流しながら、お腹も心も満たせる、あたたかい居場所づくりを目指します。ごはんだけでなく色んな可能性を掛け合わせて、みんなのやりたい!たのしい!気持ちを引き出せるように、遊びや学びの場も提供します。

エリア:
市場エリア

開催場所:
市場カフェ(もしくは船橋地方卸売市場)船橋市市場1丁目8−1 関連棟0号通路1階

開催日時:

第1日曜日 12:00~14:00

連絡先:

参加費:
こども100円、おとな300円

PAGETOP
Copyright © 2017-2020 ふなばし子ども食堂ネットワーク All Rights Reserved.